0120-15-6343
8:00~21:00(日曜のみ 8:00~19:00)

コラム 更新日:2021.08.05

運転免許を取ろうと思う5つのタイミング

こんにちは、武蔵境自動車教習所の受付、橘沙和子です。
「携帯=携帯電話」のように、世の中にはたくさんの免許が溢れているにもかかわらず、「免許=普通車運転免許」が一般的ですよね。
さて、現在運転免許を持っている方もそうではない方も、一度は「運転免許を取るか取らないか」を考えたことがあるのではないでしょうか。
一方で、東京に住んでいると運転免許は必要ない!という意見もよく聞きます。
正直申し上げると大学時代の私も全くその通りに感じていました。当時住んでいたアパートは駅から歩いて10分以内、電車も5~10分おきに来ますしバスだってたくさん走っています。
生活に全く不自由を感じません。車の運転自体にもそんなに興味もない…。
そんな東京の大学生が運転免許が必要と感じるタイミングとはどんな時なのでしょうか??
運転免許を取ろうと思う5つのタイミング

(写真は、武蔵境自動車教習所のご卒業生です!)

今回は私の実体験も交えていくつか挙げていこうと思います。
1.家族に取るように言われる。
多くの学生さんが最初に運転免許を意識するのはこれではないでしょうか?
私も大学四年、就活中に母親に「就活もいいけど免許も取ったら?」と言われ、それどころじゃないと反抗しつつも(免許ってそんなに必要なのかな…?)と不安に感じたことを思い出します。まさかその後教習所に就職するとは思いませんでしたが…。
2.旅行で使う。
普段の生活で使わなくても、友人との国内旅行で運転免許は活躍します。
沖縄、北海道でレンタカーを借りてぐるぐる観光したり、むしろ近場の温泉地に車で向かったり…。
楽しい中でも、ずっと助手席、もしくは後部座席だとちょっと気後れするかもしれません。
うっかり居眠りなんてしようものなら、楽しいはずの旅行なのに気まずい空気が流れかねません。
運転免許を取ろうと思う5つのタイミング

「ドライブは楽しいもいねー」

3.身分証として使う。
学校を卒業してはじめて気づくこと、それは学生証の大切さです。
保険証は公共料金の支払い表が別に必要だったり、パスポートはあまり持ち歩きたくなかったり…、
顔写真付きの身分証は何をするにも万能です。
その点免許証は身分証としてとても便利なんですよね。お客様の中でも、身分証として便利だからという理由で教習を始める方もいらっしゃいます。
今後マイナンバー制の導入などで変わるかもしれませんけどね。
4.仕事で使う
2,3月の春休み期間、多くの大学4年生が、内定先に免許を取っておくようにと言われたという理由でご来所されます。
それ以外にも、転職・部署移動・仕事の幅を広げる為などさまざまな事情を抱えながら、仕事の合間に教習に通われる
社会人のお客様もたくさんいらっしゃいます。
5.子育てで使う
学生時代に運転免許を取らなかった女性のお客様が免許を取りに来るタイミング、それはお子さまが生まれた時という方が意外と多いです。
お子さまの送迎、急に体調が悪くなって病院に連れて行く、そんな時に車が活躍します。
お子さま2人いると、移動で公共機関を使うのはとても大変だという話も以前お客様からお伺いしたことがあります。
武蔵境自動車教習所には無料の託児室もありますので、お子さまと一緒に教習に通われるお母さんもたくさんいらっしゃいます。
いかがでしたか?
運転免許を持っている方は、どのようなタイミングで取得を決意されたでしょうか?
まだ持っていらっしゃらない方は、必要になりそうなタイミングはあったでしょうか?
すぐに運転する機会がなくても、未来の自分への投資に運転免許を取得するのもいいのかもしれませんね♪
pikku

 

お客様の思い出作りを一生サポート♪------------

ただいまお得なキャンペーンも実施中!
---武蔵境自動車教習所-----------------

(by 橘 沙和子)

ブログトップページ

Contactお問い合わせ

お気軽に
お問い合わせください

0120-15-6343
営業時間:8:00~21:00(日曜のみ 8:00~19:00)