0120-15-6343
8:00~21:00(日曜のみ 8:00~19:00)

コラム 更新日:2023.06.15

運転免許にはどんな種類と区分があるのですか?

自動車免許には、「第一種運転免許(一種免許)」「第二種運転免許(二種免許)」「仮運転免許(仮免)」の3種類があります。自動車免許の種類によって運転できる自動車が異なります。

一種免許は、公道で自動車やバイクを運転するために必要な免許です。
バスやタクシーなど、商業目的で人を輸送する場合は、二種免許が必要です。
仮運転免許は特殊な免許で、一種免許や二種免許を取得する際に、一般道路で行う路上練習に必要な運転免許です。

こちらの記事では、それぞれの免許の違いや、乗れる自動車の種類をご説明いたします。これから自動車免許の取得を目指す方は、ぜひ参考になさってください。

武蔵境自動車教習所の情報をまとめて知りたい方はこちら! → まずは資料請求(無料)
武蔵境自動車教習所の教習時間や流れを知りたい場合はこちら! → 免許取得の流れ
武蔵境自動車教習所の料金プランを知りたい場合はこちら! → 各種料金プラン

第一種運転免許:公道で自動車や二輪車を運転するための免許

第一種運転免許(一種免許)は、公道で自動車やバイクを運転するために必要な免許のことです。
一種免許は合計10種類ありますが、多くの方が取得しているのが、「普通免許」「二輪免許」「準中型・中型免許」の3種類です。

1. 普通免許:軽自動車や普通自動車に乗るための運転免許

普通免許とは、普通自動車や軽自動車で公道を走るために必要な自動車免許です。オートマチック車しか乗れないAT限定免許と、マニュアル車も乗れるMT免許の2種類が存在します。

普通免許は原付免許や小型特殊免許の「上位免許」であり、原動機付自転車や農業用のトラクター、コンバインなどに乗れるようになります。これらを運転したい場合は、普通免許を取得しましょう。

2. 二輪免許:バイクやスクーターに乗るための運転免許

二輪免許は、バイクやスクーターなどの二輪自動車を公道で走らせるための運転免許です。
二輪免許は、二輪自動車の総排気量にしたがい、普通二輪免許、小型二輪限定免許、大型二輪免許、原付免許の4種類に分けられます。

免許 対象
普通二輪免許 排気量が50~400ccのAT限定・MT二輪自動車
小型二輪限定免許 排気量が50~125ccのAT限定二輪自動車
大型二輪免許 排気量が400ccを超える大型の二輪自動車(オートバイ)
原付免許 スクーターなど原動機付自動車のみ

 

教習所で二輪免許を取得する際は、乗りたい二輪自動車の排気量を調べておきましょう。大型のオートバイに乗る場合は、大型二輪免許が必要です。

3. 準中型・中型免許:トラックなどで荷物を運搬するための運転免許

準中型・中型免許とは、準中型自動車や中型自動車を運転するための免許です。
おもにトラックを運転し、貨物を輸送する際に必要な自動車免許です。

準中型免許は2017年3月12日に追加された免許で、2tトラックなどが対象です。
車両総重量が3.5~7.5t、最大積載量が2~4.5tであれば、準中型免許だけで運転できます。

中型免許は、5tトラックやマイクロバス(要二種免許)を運転するための自動車免許です。
準中型免許よりも大型で、車両総重量が7.5t~11t、最大積載量が4.5~6.5tの車両を運転できます。

かんたんお見積り!
武蔵境自動車教習所の料金プランを見る>

第二種運転免許:商業目的で人を輸送するための免許

第二種運転免許(二種免許)とは、商業目的で人を運送する場合に必要な免許です。

タクシーやバス、旅館や介護施設の送迎に使う自動車の運転手は、二種免許を取得しなければ営業できません。
また、旅客運送にかかわらず、自動車を運転できない人の代わりに運転業務を行う「代行運転」にも二種免許が必要です。
大型車で自動車を輸送する際にも必要となります。

第二種運転免許は大きく分けて次の5種類です。
公道を運転するだけでなく、商業目的で人や自動車を輸送する方は、二種免許を取得しましょう。

免許 対象
普通第二種免許 普通自動車、軽自動車、小型特殊自動車など
中型第二種免許 5tトラックやマイクロバスなど
大型第二種免許 大型バス、ダンプカー、総重量11トン以上のトラックなど
大型特殊第二種免許 除雪車、ショベルカーなど
けん引第二種免許 普通、中型、大型、大型特殊自動車をけん引する場合

 

仮運転免許:自動車免許を取得するまでの仮の免許

仮運転免許(仮免)は、一種免許や二種免許とは意味合いが異なります。
あくまでも、教習所での「路上練習」に必要な仮の免許であり、仮免を取得することで乗れる自動車の種類が増えるわけではありません。

自動車免許の取得に先立って、仮免許の取得が必要なのは、普通免許、準中型免許、中型免許、大型免許の4種類です。
免許試験に合格すれば、対象の免許が与えられます。

かんたんお見積り!
武蔵境自動車教習所の料金プランを見る>

必要な自動車免許を取得しよう

自動車免許の種類や乗れる車の違いを解説いたしました。
自動車免許は、第一種運転免許(一種免許)、第二種運転免許(二種免許)、教習所での路上練習に必要な仮運転免許(仮免)の3種類です。
公道で自動車やバイクに乗るなら一種免許、商業目的で人を輸送するなら二種免許を取得しましょう。
自動車免許を取得するなら、乗りたい車に合ったものを選ぶことが大切です。

WEB仮申し込みで、
試験に役立つ問題集プレゼント!

Contactお問い合わせ

お気軽に
お問い合わせください

0120-15-6343
営業時間:8:00~21:00(日曜のみ 8:00~19:00)