夏の終わりの思い出創り、おかげさまで第30回記念サマーフェスティバル
今年も夏も、大変暑い夏でしたね~。
夏休みは、どこかお出掛けされたんですか??ご旅行へ行かれたり、実家に帰省したり、、いやいやずっと仕事でした!なんていう方も居られるかと思います。
私は、毎年楽しみの高校野球で甲子園でしたね~(テレビでですけど、笑)高校球児を見ると、自分も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。今年の大会も、選手たち素晴らしかったです。
武蔵境自動車教習所では、夏の終わりと言えば…
そうです!そうです!
8月31日(土)に
東京車人基金チャリティー第30回サマーフェスティバル
を開催させていただきました。
今年は、偶然的に本当に夏休み最後の日というお子さま達も多かったと思います。夏休みの宿題の追い込み!ありがとうございました。笑
(※一部プログラムに変更がございました。チラシ画像は、事前のご案内時のものです。)
今年は、第30回記念という事で、いつもより増して、盛大に開催させていただきました。
30年も、当イベントを続けてこられたのも、普段よりご理解・ご協力いただいております地域の皆様、教習所をご利用くださった皆様、そして武蔵境自動車教習所を愛して頂いております皆様のおかげです。この場をお借りしまして、深くお礼申し上げたいと思います。ありがとうございます。
まず、30回記念という事で、イベント時間を何時もより延長させていただきました。
1日通してのご来場が
約15,000名様!
多くの皆様と長いお時間を共有できる事が、何よりも嬉しかったです。
武蔵境自動車教習所のイベントはチャリティーイベントがほとんどです。
当イベントで皆様にご購入いただいたお金は、チャリティー金として地域の団体様等へ寄付させていただいております。いっぱいご購入いただきますと、それだけチャリティー額が増えます。今回も多くのお客様がいっぱいご購入いただき、嬉しい限りです。ありがとうございます。
サマフェスは、15:00からスタート!です。
まずは、武蔵野市立第二小学校吹奏楽クラブの皆さん
教習所のほど近くの二小!元気いっぱいの演奏でした♪
そしてお馴染み、林家まる子・カレー子・こっちゃんさん
こっちゃんも大きくなりましたね~、カレー子さん環境大臣賞おめでとうございました。
続いて
むさしの芝居塾の皆さん
さすがの演技力、見るたびに素晴らしいと思います。教習所のエピソードもふんだんに取り入れていただき、感謝です。
騎士竜戦隊リュウソウジャーは、2回のご出演!
さすが大人気です♪
最近の戦隊は、踊りもあるんですね~。お子さま達が楽しそうに一緒に踊っていたのが印象的でした。
そして!注目のアイドルグループ!30回記念出演の
NIJIIRO★サーカス団さん
元気出ますね~。握手会も行っていただき、大人気でした。
そしてお馴染みの
寒水ダンシングファクトリーさん
さすが、圧巻のダンスです。キレキレですね~、本当素晴らしいっダンスです。
お子さまから大人の方まで一緒にステージに立たれるのが、やっぱり素敵です。
続いては、
意外に初めてのサマフェスご出演の
聖徳学園 和太鼓部の皆さん
かっこいいですし、心に響く太鼓の音…。最高でした。
最後のご出演は、30回記念出演の
立川真司さんによる快速 鉄道ものまねライブ
YOUTUBEなどでも出られているので、ぜひご覧ください。
似てる~!というより、もう駅の放送そのものです。
遅くなりましたが、1日皆様をナビゲートさせて頂いたのは
スタッフの鈴木のどかと、運転免許くんでした!
おっ!一つ言い忘れました!
今回第30回を記念して
スタッフはみな、今回限定の黄色いTシャツを着用。いつもは赤Tシャツですが、今回は特別。
模擬店横丁や、各種アトラクションも、どれも大人気。列をお並び頂き、ありがとうございました。
本当、お待たせいたしまして、すいませんでした。。
自転車コンテストや、ゆかたコンテストも多くの皆様ご参加いただきました!
普段からお世話になっております地域の皆様へ感謝するべく、スタッフは頑張っております。
皆様といっぱいコミュニケーションさせていただき、嬉しい限りです。これからも、宜しくお願い致します。
楽しい時間もあっという間…
ラストは、
打上花火です!
例年より格段に美しかったと、多くの皆様がおっしゃっていただけました。
今年もまた、皆様と一緒に花火が見れて幸せです…。
年間多くのイベントを開催しております武蔵境自動車教習所。
本当に多くの皆様に愛していただき、感謝しております。秋にはフリーマーケット、冬にはもちつき大会、そして来春には安心・安全・環境フェア。
また毎月恒例のミニコンサートやナイトラン。武蔵境駅前の地域イベントをはじめ、教習所以外の催しへも多数参加させていただいております。
ぜひ見かけたら声がけください。
今回もご来場ありがとうございました。またお会いできる日を、楽しみにしております。
(by 運転免許くん)